2020/07/31   2020/08/19

断熱材セルロースファイバー施工の注意すべき16のチェック項目【無料チェックリスト有】

ここでは、セルロースファイバーの断熱材工事を行う際のチェックリストを用意したぞ!
これで確認しながら作業を行えば安心じゃ。
セルじぃ
セルじぃ
お父さん
お父さん
これは、工事会社の人はもちろん。
工事を依頼している僕たちのような人も使えるな。
工事の様子を確認しようと思っても、どこをどう見たらいいか分からなくて不安だっだけど、これなら僕たちにもチェックできそうだぞ。

 

セルロースファイバー施工時 チェックリスト

このチェックリストはダウンロードできるようになっておるぞ。
・施工する際の工事会社の用のチェックリストとして
・施工現場を確認するお施主様用として
・セルロースファイバーの打ち合わせ用の資料として
使用してもらえたらうれしいぞ。
セルじぃ
セルじぃ

 

 

 

《セルロースシートの施工の注意箇所》
1.セルロースのシートはステープルでしっかり留めつけられているか?外れていないか?
2.シートがたるんでいる所は無いか?

 

《セルロースファイバー吹き込み施工の注意箇所》
3.建物の屋外と面する面がすべて断熱がつながっているか?
4.出窓など張り出した部分も断熱されているか?
5.下屋など壁と天井面の交差部分も断熱が隙間無く、つながっているか?
6.オーバーハング部分がある場合、床面部分施工されているか?
(オーバーハングは張り出した部分のこと。例として、2階の部分が1階の間取りより外側へ張り出した部分のこと。)

 

《断熱欠損をしないための注意箇所》
7.筋交いの狭い部分もセルロースがしっかり入っているか?
8.換気口、貫通する器具廻りにしっかりセルロースが入っているか?
9.電気のコンセントボックス、スイッチボックスの裏側にしっかりセルロースが入っているか?

 

《防水シートの注意箇所》
10.外壁側の防水シートがしっかり施工されているか?(雨水が浸入しないようになっているか?)

 

《天井・床の注意箇所》
11.ダウンライトがセルロースと接触する場合はSB形を使用しているか?
12.天井断熱の場合、点検口の部分に袋状に詰めたセルロースのマットがあるか?
13.天井断熱の場合、間仕切り壁の部分は通気止めが施工されているか?
14.床の施工の場合、間仕切り壁部分に隙間が無いように施工されているか?
15.屋根断熱、天井断熱の場合、通気が確保できるか?

 

《最終確認》
16.すみずみまでセルロースがしっかりパンパンに入っているか?(密度:55kg/㎥以上推奨)

 

一度施工した後に断熱材の補修をすることはとても大変なんじゃ。
施工時このチェックリストでこまめに確認することをおすすめするぞ。
チェックリストと一緒に下記の関連記事
「セルロースファイバー施工手順と失敗しないポイント」
「セルロースファイバーの施工例」
「セルロースファイバーの失敗例」
確認すると施工についてより理解が深まるぞ。
セルじぃ
セルじぃ